検索結果

建て替えや模様替え時に、ケーブルプラス電話用宅内機器(EMTAまたはHGW)の電源を切ったり、移動させたりしても問題ありませんか。
EMTAまたはHGWの電源を切ると、発着信ができなくなりますので、常時電源を入れた状態にしてください。
また、移設を希望される場合は工事が必要ですので、お客様センターTEL0800-123-2600*無料*(10:00~17:00/日・祝休み)へお問合せください。
住んでいるマンションがケーブルテレビに対応しているか分かりますか。
料金シミュレーションのページよりご住所で検索可能ですので、ぜひご活用ください。
ただし、お建物の導入状況によってご利用いただけるサービスが異なります。
>>>料金シミュレーションはこちら

また、お住まいのお建物がケーブルテレビに対応している場合、テレビのチャンネルを地デジ10ch・11chに合わせていただくと弊社コミュニティチャンネルをご視聴いただけます。弊社サービスエリア外からお引越しされた場合は、お持ちのテレビでチャンネルスキャンがされておりませんと、コミュニティチャンネルがご視聴いただけない場合がございますので、ご確認ください。
東京ケーブルネットワークのサービスエリアはどこですか。
当社サービスは、文京区、荒川区、千代田区、中央区の一部、新宿区の一部でご利用いただけます。なお、当社幹線設備の都合上、上記区域内であってもサービスのご提供ができない場合がございます。
※ケーブルプラス電話は、千代田区、中央区ではご利用いただけません。
※TCN光サービスは、文京区、荒川区の戸建住宅および、TCN光対応集合住宅を対象にサービスを提供しています。
※TCNワイヤレスの通信可能エリアは文京区、荒川区、千代田区となります。また、東京ベイネットワーク株式会社・豊島ケーブルネットワーク株式会社・株式会社多摩テレビとのローミングにより、江東区、中央区、豊島区、稲城市でもご利用いただけます。
住んでいる集合住宅にケーブルテレビが導入されているようですが、地上デジタル放送を視聴するために、契約や料金の支払いは必要ですか。
ケーブルテレビ対応の集合住宅にお住まいの場合、地上デジタル放送をご視聴いただくためにご契約をいただく必要はございません。
なお、NHK地上受信料については、お客様ご自身にてNHKへお問合せください。
住んでいる集合住宅ではケーブルテレビが見られるのに、インターネットサービスに加入できないのはなぜですか。
電波の流れが片方向であるテレビと異なり、インターネットのご利用には双方向通信に対応した設備が必要になるため、お住まいの設備の状況によっては、テレビをご視聴いただける環境でもインターネットサービスにご加入いただけない場合がございます。
ケーブルテレビ対応の集合住宅に引越してきましたが、地上デジタル放送が視聴できないのはなぜですか。
テレビ側の地域設定が、以前お住まいだった地域のままになっている可能性がございます。
テレビの取扱説明書を確認のうえ、お客様ご自身にて設定をお願いいたします。
現在住んでいる集合住宅がケーブルテレビ未対応ですが、導入するにはどのような手続きが必要ですか。
以下(1)(2)をご確認ください。

(1)入居者様
お住まいの集合住宅のオーナー様もしくは管理組合様等にご相談ください。
(2)オーナー様もしくは管理組合様等
工事内容の現地調査にお伺いいたしますので、まずはお客様センターTEL0800-123-2600*無料*(10:00~17:00/日・祝休み)へお電話ください。現地調査完了後、当社サービスのご提供可否および導入時のお見積をご提出いたします。なお結果のご報告までに1ヶ月以上時間を要する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
以前他の局でケーブルテレビに入っていましたが、加入金は必要ですか。
加入者相互受入制度が可能な局で、加入証明書が発行できる場合には、加入金が免除となります。
※加入証明書の発行については、以前ご利用されていたケーブルテレビ局にお問合せください。
なお、各種初期費用割引がございますので、お客様センターTEL0800-123-2600*無料*(10:00~17:00/日・祝休み)へお問合せください。
「標準工事費」には、何が含まれていますか。
TCNテレビ・TCNネット・TCN電話の場合、当社幹線からお客様宅の外壁までケーブル線を引き込み、ケーブルデジタルチューナー(STB)、インターネット用モデム(ケーブルモデム)、ケーブルプラス電話用機器(EMTA)の設置費用が含まれています。

TCN光サービスの場合、当社幹線からお客様宅の外壁まで光ファイバーを引き込み、光放送端末(V-ONU)を設置し、ケーブルデジタルチューナー(STB)、光通信端末(D-ONU)、Wi-Fiルーター(極10Gコース、10G for Bizコース、1Gコースまたは光プラスのみ)、電話用端末(HGW)の設置費用が含まれています。
工事の所要時間はどのくらいですか。
目安として、ケーブルテレビ・光テレビ対応の戸建てまたは集合住宅の場合は約1時間、ケーブルテレビ・光テレビ未対応の戸建て住宅の場合は約2時間です。但し一戸建ての建物全体で光テレビやケーブルテレビ対応にする場合、本工事の前に調査(下見)を実施しますので、その際に目安の時間をご案内いたします。

お電話でのお問合せ先 CONTACT

  • お客様センター

    フリーコール 0800-123-2600 受付時間 10:00~17:00 月曜~土曜(日祝休み)

  • 時間外窓口

    フリーコール 0120-600-155 受付時間 上記の時間以外 ※日・祝日は翌営業日の対応となる可能性がございます。