検索結果

他社が提供するひかり電話との違いはありますか。
ケーブルプラス電話は、機能面ではNTT東日本のひかり電話とほぼ同じです。
プッシュ信号(プッシュ回線)が標準ということですが、ダイヤル式の電話機でも使えますか。
ダイヤル式電話機でもご利用いただけます。
IP電話(「050」)へかけられますか。
ほぼすべてのIP電話サービス事業者との通話が可能です。
「117」(時報)や「177」(天気予報)にはかけられますか。
「117」(時報)・「177」(天気予報)ともにご利用いただけます。
ただし、所定の通話料が発生します。天気予報の場合は「177」の前に市外局番を付けることで該当地域の天気予報を聞くことが可能です。(該当市外局番の地域までの通話料がかかります。)
そのほかの番号への接続可否は、ご加入時にお渡ししております『「ケーブルプラス電話」に関する説明事項(重要)』をご確認ください。
「113」(電話の故障受付)、「116」(電話の移転などお問合せ受付)にはかけられますか。
NTT東日本の「113」「116」にはかけられません。
そのほかの番号への接続可否は、ご加入時にお渡ししております『「ケーブルプラス電話」に関する説明事項(重要)』をご確認ください。
110番・119番にはかけられますか。
110番・119番ともにご利用いただけます。また、「118」(海上保安庁)への通話も可能です。
そのほかの番号への接続可否は、ご加入時にお渡ししております『「ケーブルプラス電話」に関する説明事項(重要)』をご確認ください。
エレベーターで利用している電話は切替できますか。
電話回線の状況によってはご利用いただけない場合がございます。エレベーター管理会社へご確認ください。
緊急通報システムは継続して利用できますか。
緊急通報等を行なう自動通報装置(電話機)*をご利用の場合、ケーブルプラス電話にお申込みいただくことはできません。
またケーブルプラス電話開通後に、緊急通報等を行う自動通信装置(電話機)をご利用する場合には、ケーブルプラス電話を継続してご利用いただくことはできません。
*主に各自治体が高齢者の方などに提供している電話機で、ボタンを押すことにより緊急通報を行なうことができます。ペンダントタイプの場合もあり、「緊急通報システム」「あんしん電話」等の名称で呼ばれています。
フリーダイヤルにはかけられますか。
フリーダイヤルやナビダイヤル、KDDIのフリーコールなどは、これまでどおりご利用いただけます。
ただし、一部発信できない番号があります。詳細はご加入時にお渡ししております『「ケーブルプラス電話」に関する説明事項(重要)』をご確認ください。
停電の時にケーブルプラス電話は使えますか。
停電の場合は、発着信ともにご利用いただけません。携帯電話やPHS、公衆電話をご利用ください。

お電話でのお問合せ先 CONTACT

  • お客様センター

    フリーコール 0800-123-2600 受付時間 10:00~17:00 月曜~土曜(日祝休み)

  • 時間外窓口

    フリーコール 0120-600-155 受付時間 上記の時間以外 ※日・祝日は翌営業日の対応となる可能性がございます。