募集概要/研修

※2024年度採用活動の情報です

職種 総合職
採用人数 若干名
応募資格 2023年4月~2024年3月末までに高専、大学、大学院を卒業見込みの方
勤務地 本社(東京都文京区)
勤務時間 9:30~18:00(休憩1時間/実働7時間30分)
基本給 高専卒:月給208,200円
大学卒:月給214,900円
大学院了:月給219,500円
※ともに固定残業代30,000円(11時間分)含む。11時間を超える時間外労働は別途残業代を支給。
諸手当 通勤手当、住宅手当、リフレッシュ休暇手当ほか
賞与/昇給 年2回(6月・12月)/年1回(4月)
休日休暇 完全週休2日制(会社カレンダーによる)
年間休日121日
祝日、年末年始(12月30日~1月3日)、創立記念日、有給休暇(10日※~25日)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業
※初年度は入社時に3日、6ヶ月経過後に7日付与
社会保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
福利厚生 社員食堂、診療所、グループ会社関連施設の優待利用、財形貯蓄、退職金(勤続3年以上)
その他 階層別研修、自由選択式ビジネスセミナーの受講、資格取得支援
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

研修制度

内定者研修

入社に向けた準備として、社会人としての心得やビジネスマナーに関する研修(任意)を約2ヶ月に1回のペースで実施予定です。あわせて、内定者同士の親睦を深めていただく機会を設けたいと考えています。

新入社員研修

入社後1ヶ月~2ヶ月をかけて、基本的なビジネススキル(電話応対、PCスキルなど)習得のための研修や、TCNの事業内容・業務内容に関する理解を深めていただくための各部署研修などを実施しています。
新入社員研修終了後には配属先が決定し、その後は配属部署においてOJTなどをとおし、実務を学んでいただきます。なお、入社1~2年目については、上司との定期面談に加え、人事担当者との定期面談を行い、現状や働き方に対する意向などをヒアリングし、フォローできる体制を整えています。
このほか、全社員を対象とし、職位等に応じたスキルアップ・キャリアアップ研修を受講していただきます。

よくある質問

1day仕事体験・説明会・選考に参加するにはどうすればよいですか。
最新情報は、『リクナビ』でご案内しています。まずは、エントリーをお願いします。
既卒ですが新卒採用選考に応募できますか。
既卒の方もご応募いただけます。
入社前に取得しておくべき資格や身につけておくべき知識などはありますか。
とくにありません。学生だからこそできることを思う存分経験していただき、様々な人とコミュニケーションをとっていただければと考えています。
配属先はどのように決まりますか。
本人の適性や希望を考慮しながら決定します。なお、全社員を対象に「異動申告制度」を設けており、部署異動の希望や置かれている状況(育児や介護などを含む)を把握することにより、人員の適正配置や働き方の見直しを随時行っています。