マイページQ&A


会員登録・ログイン

マイページの利用条件を教えてください。
弊社サービスのご契約者およびご契約者が利用を同意した家族、またはご契約者と異なる第三者の場合、ご契約者が所有する集合住宅物件を管理する個人または法人、またはご契約者に代わり弊社サービスに関わる料金をお支払いされる個人または法人で、ご契約者の同意を得た方がご利用いただけます。
詳しくはマイページ利用規約をご確認ください。

マイページ利用規約

マイページ会員登録方法を教えてください。
「マイページ新規登録」より、利用規約をよくお読みいただいたうえで、初回会員登録手続きをすすめてください。
※マイページをご利用いただくにはご本人確認が必要となります。
 ご契約時の情報(「お客様番号(契約者番号)」「電話番号」「お名前(カナ)」)をご入力ください。
 ご契約者以外の場合、予め弊社にご申告いただいているお客様ご自身の「お名前(カナ」「電話番号」をご入力ください。

マイページ新規登録

会員登録に必要な「お客様番号」「電話番号」「契約者名(カナ)」がわかりません。
「お客様番号」は弊社よりお送りしている各種書面(契約内容通知、請求書、明細通知書、インターネット(年割)契約期間更新案内等)に「契約者番号」として記載しています。
ご不明な場合は、お客様センター TEL:0800-123-2600(10:00~17:00/日・祝休み)へお問合せください。
マイページのログイン方法を教えてください。
会員ログインページより、ご自身で設定された「アカウントID」「パスワード」を入力してください。
※パスワードは定期的に変更されることをお勧めします。「アカウントID」「パスワード」はログイン後に変更できます。

会員ログイン

アカウントIDを忘れた場合はどうすればよいですか。
会員ログインページ【アカウントIDをお忘れの方】より、ご登録いただいているメールアドレスとご本人様特定情報(電話番号)を入力してください。
ご入力いただいたメールアドレスに、送信元「no-reply@tcn-catv.co.jp」よりアカウントIDを送信します。

アカウントIDをお忘れの方

パスワードを忘れた場合はどうすればよいですか。
会員ログインページ【パスワードをお忘れの方】より、アカウントIDとご登録いただいているメールアドレスを入力してください。
ご入力いただいたメールアドレスに、送信元「no-reply@tcn-catv.co.jp」よりパスワード再設定用のURL付きメールを送信します。

パスワードをお忘れの方

アカウントIDとパスワードを両方とも忘れたのですがどうすればよいですか。
会員ログインページより【はじめてログインされる方】(または下記リンク)よりもう一度会員登録手続きをしてください。

初回会員登録

過去に会員登録をしていますが、もう一度初回会員登録手続きを行う場合、前のアカウントIDは利用できますか。
以前と同じアカウントIDはご登録いただけません。
初回会員登録(お客様番号/電話番号/お名前(カナ))の認証後、アカウントIDの「IDチェック」で利用できるアカウントをご確認ください。
TCNを解約した後もマイページを利用できますか。
ご解約日より3か月利用可能です。ご解約後にマイページの新規会員登録はできません。

会員情報表示/変更

登録済みの会員情報は変更できますか。
お客様メニューリストの【会員情報表示/変更】より、ニックネーム、メールアドレスが変更できます。
アカウントID、パスワードは変更はできますか。
会員TOP画面右上のお客様アイコンをクリックし、【ID・パスワード変更】より、アカウントID、パスワードが変更できます。
マイページのログアウト方法がわかりません。
会員TOP画面右上のお客様アイコンをクリックし、【ログアウト】を選択いただくか、会員TOP画面下の【ログアウト】からも可能です。

ご利用料金

【ご利用料金】はいつ更新されますか。
毎月8日頃更新され、当月のご請求内容がご確認いただけます。
例:2月ご請求分(1月ご利用分)の場合、2月8日頃更新
会員TOP画面にて更新をお知らせいたします。
また、「TCN公式LINE」を友だち登録していただきますと、毎月のご請求額確定のお知らせをメッセージ配信いたします。

「TCN公式LINE」について詳しくはこちら

【ご利用料金】が確認できる期間はどのくらいですか。
過去13か月間のご利用料金がご確認いただけます。
【ご利用料金】の決済方法は支払った方法ですか。
弊社からお客様へのご請求方法が記載されます。
実際にお客様にお支払いいただいた方法とは異なる場合がございます。
参考:決済方法「コンビニ」は、コンビニ・銀行等で支払いができる払込取扱票があるご請求書を発行しています。
【請求料金明細】は印刷できますか。
【ご利用料金】の請求料金一覧から希望月の右にある「詳細」をクリックし、右下「印刷する」からPDF形式でダウンロードして印刷できます。
【請求料金明細】はインボイスに対応していますか。
マイページではインボイスを発行できません。
インボイス対応明細の発行は有料(110円(税込)/通)にて承っております。
ご希望の場合は、お客様センター TEL:0800-123-2600(10:00~17:00/日・祝休み)へお問合せください。
【請求料金明細】に記載されている「ご利用期間」とはいつのことですか。
ケーブルプラス電話利用期間については、「ご利用期間」から1ヶ月差し引いた月が実際のご利用月となっておりますのでご了承ください。
ケーブルテレビ・インターネットサービスは実際のご利用月、動画サービス(Hulu・Netflix・DAZN)は、課金対象月となります。
例:ご利用期間 1月1日~1月31日 と記載されている場合
  ケーブルプラス電話       12月1日~12月31日ご利用分に該当
  ケーブルテレビ・インターネット 1月1日~1月31日ご利用分に該当
  動画配信サービス        課金日1月1日~1月31日分に該当
【請求料金明細】の同時利用割引が複数行ありますが正しいですか。
ご利用サービスの組み合わせで複数値引きが表示される場合があります。

領収書出力

領収書は印刷できますか。
お客様メニューリスト【ご利用料金】ページ下の【領収書出力】へ進み「領収書出力」ページからPDF形式でダウンロードして印刷できます。
【領収書出力】の年月は支払いをした月ですか。
金融機関から弊社への入金月となっています。お客様のお支払月・口座振替月ではありませんのでご了承ください。
※目安として、お支払い方法が「口座振替(ゆうちょ銀行以外)」の場合は振替日の翌月、「口座振替(ゆうちょ銀行)」の場合は振替日当月、「弊社銀行口座へお振込み」の場合は振込日当月
領収書に記載されている「ご利用期間」とはいつのことですか。
ケーブルプラス電話利用期間については、「ご利用期間」から1ヶ月差し引いた月が実際のご利用月となっておりますのでご了承ください。
その他、ケーブルテレビ・インターネットサービスは実際のご利用月、動画サービス(Hulu・Netflix・DAZN)は、課金対象月となります。
例:ご利用期間 1月1日~1月31日 と記載されている場合
  ケーブルプラス電話       12月1日~12月31日ご利用分に該当
  ケーブルテレビ・インターネット 1月1日~1月31日ご利用分に該当
  動画配信サービス        課金日1月1日~1月31日分に該当
領収書に記載されている「入金日」とはいつのことですか。
金融機関から弊社への入金日となっています。
お客様のお支払日・口座振替日ではありませんのでご了承ください。
領収書に記載されている「宛名」は変更できますか。
マイページでは変更できないため、ご希望の場合はお客様センター TEL:0800-123-2600(10:00~17:00/日・祝休み)へお問合せください。
領収書に記載されている「料金明細」はどのような項目で記載されますか。
ケーブルテレビ、インターネット、ケーブルプラス電話と一部オプションサービス等にまとめて記載されます。
13行以降の明細は「他」と記載されます。
領収書に記載されている「料金明細」の「基本料」とは何ですか。
ケーブルテレビサービスの基本コース料金(プレミアムコース、ベーシックコース等)です。
領収書が印刷できません。
①領収額が50,000円以上の場合
領収額が50,000円以上の場合は領収書を発行できません。
お客様センター TEL:0800-123-2600(10:00~17:00/日・祝休み)へお問合せください。

②決済方法が「コンビニ(払込票付き振込用紙)」の場合
決済方法が「コンビニ(払込票付き振込用紙)」の場合は領収書が発行できません。
払込取扱票の振込金受領書が領収書となります。

③既に領収書を発行している場合
領収書出力は1か月分につき1回までとなります。
一度出力した年月分の領収書は発行できません。

④未入金額がある場合
1か月分のご請求金額に対し未入金額がある場合は領収書が発行できません。
領収書の印刷可能期間はどのくらいですか。
過去13か月分の領収書出力が可能です。

ご契約内容表示

【ご契約内容】ご利用サービス一覧の参考金額「***」は何ですか。
参考金額には金額が表示されないものがございます。
そのため「参考金額合計」は実際のご請求金額と異なる場合がございます。
ご請求金額は【ご利用料金】にてご確認ください。
<金額表示されないもの>ケーブルプラス電話・NHK衛星受信料
<割引前の金額が表示されるもの>テレビサービス2台目契約
<一覧に表示されないもの>セット割引、キャンペーン割引等
【ご契約内容】ご利用サービス一覧に表示されないものがありますがなぜですか。
ケーブルプラス電話を2回線ご契約されている場合や、ご利用場所が異なるご契約をまとめてお支払いいただいている場合、ご契約者とご請求先が異なる場合にサービスの一部またはすべてが表示されません。