検索結果

「117」(時報)や「177」(天気予報)にはかけられますか。
「117」(時報)・「177」(天気予報)ともにご利用いただけます。
ただし、所定の通話料が発生します。天気予報の場合は「177」の前に市外局番を付けることで該当地域の天気予報を聞くことが可能です。(該当市外局番の地域までの通話料がかかります。)
そのほかの番号への接続可否は、ご加入時にお渡ししております『「ケーブルプラス電話」に関する説明事項(重要)』をご確認ください。
「113」(電話の故障受付)、「116」(電話の移転などお問合せ受付)にはかけられますか。
NTT東日本の「113」「116」にはかけられません。
そのほかの番号への接続可否は、ご加入時にお渡ししております『「ケーブルプラス電話」に関する説明事項(重要)』をご確認ください。
110番・119番にはかけられますか。
110番・119番ともにご利用いただけます。また、「118」(海上保安庁)への通話も可能です。
そのほかの番号への接続可否は、ご加入時にお渡ししております『「ケーブルプラス電話」に関する説明事項(重要)』をご確認ください。 
ケーブルプラス電話用宅内機器(EMTAまたはHGW)に複数の電話機を接続して利用できますか。
1台のケーブルプラス電話用宅内機器(EMTAまたはHGW)に対して、複数台の電話機を接続することはお勧めできません。サポート対象外となります。
PC等へのLAN配線や接続設定をしてもらえますか。
当社で行う工事は、当社より提供する通信用宅内機器の設置工事までとなります。お客様所有の端末(PC・スマートフォン等)への接続および設定は原則お客様ご自身にてお願いいたします。

なお、TCNネット/光ネット新規ご契約時に『初期設定サポートクーポン』をお渡ししており、TCNネット/光ネット新規設置工事から1ヶ月間、次の内容について専門スタッフが初回のみ無料で対応いたします。

(1)宅内ネットワーク設定(有線・無線)
(2)WEBブラウザ/メールソフトの設定
(3)セキュリティーサービスの申込み・設定
(4)他社インターネット契約乗換サポート
(5)LANケーブル(1.5M)1本

このほか基本的な内容についてご説明いたしますので、ぜひご活用ください。
インターネット接続用端末(通信用宅内機器またはケーブルモデムまたはTCNワイヤレス専用端末)は買取ですか。
レンタル品であり、レンタル料は月額利用料に含まれます。
また、ご解約時には当社へご返却いただく必要がございます。
すでに宅内ネットワークを組んでいますが、そのまま使うことができますか。
ご希望の場合、事前調査にて確認させていただきます。
なお、当社からはDHCPにてIPアドレスを動的に割り当てるため、ルーターがルーターモードで設置されている場合は、原則そのままご利用いただけます。ルーター等ネットワーク機器に対して、管理機能より個別に設定等を行っている場合、設定変更が必要となる可能性がございます。
また、現在ハブ接続を行っている場合は、ご利用パソコン台数等、一部制限がございます。
テレビ・録画機器を買い換えたのですが、接続してもらえますか。
サンキュー隊にて出張サポートいたします。ご加入者様は年1回テレビまわりの配線作業を無償でご対応いたします。
ご希望される場合は、お客様センターTEL0800-123-2600*無料*(10:00~17:00/日・祝休み)へお電話ください。
CS放送は録画できますか。
オプションサービスとして、録画機能付ケーブルデジタルチューナー(STB)『簡録』、『簡録BD』、『録画用ハードディスクレンタル(*光プラス専用)』をご用意しておりますので、ぜひご検討ください。
お客様自身でお持ちのLAN接続またはUSB接続可能な録画機器での録画も可能です。
なお、LAN接続またはUSB接続は一部のデジタル録画機器の間にしか互換性がありません。
接続可能機種は、パナソニック社ホームページ日本ケーブルラボホームページにてご確認ください。
スマートフォンやタブレットでケーブルテレビを視聴できますか。
録画機能付きケーブルデジタルチューナー『簡録』『簡録BD』、もしくは光プラスで設置するケーブルデジタルチューナー『C+STB-2』をお使いいただくと、スマートフォンやタブレットでケーブルテレビをご視聴いただけます。
ただしケーブルデジタルチューナーと宅内LAN等の同一のWiFiネットワークで接続したスマートフォン・タブレットに専用アプリ(『簡録』『簡録BD』をご利用の場合は『DiXiM CATV Player』、『C+STB-2』をご利用の場合は『ケーブルプラス Remote』)をインストールする必要があります。AppStore、GooglePlayからダウンロードしてください。
各アプリの設定方法は下記ページよりOS別の説明書をご確認ください。
https://connect.panasonic.com/jp-ja/products-services_catv-support_catvplayer
https://www.kddi.com/catv-service/stb-2/guide/manual.html

お電話でのお問合せ先 CONTACT

  • お客様センター

    フリーコール 0800-123-2600 受付時間 10:00~17:00 月曜~土曜(日祝休み)

  • 時間外窓口

    フリーコール 0120-600-155 受付時間 上記の時間以外 ※日・祝日は翌営業日の対応となる可能性がございます。